top of page


ご案内

「脳楽かぐや」のご案内
目的
楽しく脳を活性化させ、
認知症予防の一助にしたい。
内容
・楽習(がくしゅう)
簡単な音読や計算
・脳を元気にするイベント
軽く体を動かす
歌を歌う
指先を使う
定員
30名
現在は募集しておりません。
(2023年4月8日更新)
開催日
毎月第1火曜日
※4月のみ第2火曜日
※1月はお休み
開催時間
午後1時30分 ~ 2時30分
開催場所
清洲総合福祉センター
2階 第2会議室
参加費
4月、10月に
教材費&会場費として
1,500円お願いします。


募集について
現在、募集はしておりません
(2023年4月8日更新)
‐ スタッフ ‐
スタッフ登録者数 12名
2022年12月12日現在
月1回、教室の進行をお手伝いしていただける方を募集しています。まれに準備のため、集まることもありますが、いずれも強制ではありません。ご家庭の所用や、お仕事が重なった場合は、そちらを優先していただければ大丈夫です。
現在のメンバーは、「認知症サポーター」や「認知症キャラバンメイト」のメンバーもおりますが、すべて主婦です。
ぜひ一緒に運営してみませんか?ご興味のある方、ぜひメールフォームよりご連絡ください。
‐ 教室参加者 ‐
定員 30名
登録者数 13名
2022年12月12日現在
ご自分で通える方、もしくは、ご家族が送迎できる方で、「ご案内」及び「楽習」の項目をご覧いただき、ご希望される場合は、メールフォームよりご連絡ください。
なお、最初の1回はトライアル(参加費250円)でのご参加もお受けいたします。教材準備の都合上、基本的には開催日の2週間前までにご連絡ください。
詳しくは、要相談にて。
bottom of page