

活動実績
いきいきさくや

「脳楽かぐや」の前身
いきいき脳力教室同好会
「いきいきさくや」の
活動実績です。
音読、計算は
毎回、行っていますので、
それ以外の内容を
記載しておきます。

平成24年度
会場 : 新川体育館 学習室
第01回 平成24年9月 5日
自己紹介、説明
第02回 平成24年10月3日
第03回 平成24年11月7日
第04回 平成24年12月5日
第05回 平成25年2月 6日
第06回 平成25年3月 6日
平成25年度
会場 : 新川体育館 学習室
第07回 平成25年4月3日
自己紹介、説明
※「マス計」開始
第08回 平成25年5月1日
折り紙(鯉のぼり)
第09回 平成25年6月5日
名古屋弁かるた
第10回 平成25年7月3日
七夕
星づくり、短冊書き
第11回 平成25年8月7日
熟語カード
第12回 平成25年9月4日
振り返りクイズ
第13回 平成25年10月2日
数地盤
第14回 平成25年11月6日
熟語カード
第15回 平成25年12月4日
折り紙(ハート)
第16回 平成26年 2月 5日
寸劇(水戸黄門)
第17回 平成26年 3月 5日
花づくり、贈呈式
平成26年度
会場 : 新川ふれあい防災センター
第18回 平成26年4月2日
自己紹介、説明
第19回 平成26年5月7日
折り紙(兜、紙鉄砲)
第20回 平成26年6月4日
熟語カード
第21回 平成26年7月2日
七夕
飾り球づくり、短冊書き
第22回 平成26年8月6日
折り紙(うちわ)
盆踊り(炭坑節)
第23回 平成26年9月3日
清須音頭体操、談話
第24回 平成26年10月1日
塗り絵&数字盤
第25回 平成26年11月5日
熟語、健康十訓カード
第26回 平成26年12月3日
正月飾り作成、折り鶴
第27回 平成27年 2月 4日
点つなぎ&数字盤
第28回 平成27年 3月 4日
折り紙(ひな人形)
平成27年度
会場 : 新川保健センター
第29回 平成27年4月1日
自己紹介、説明
第30回 平成27年5月7日
折り紙(お相撲さん)
相撲大会
第31回 平成27年6月3日
手話
「切手のないおくりもの」
第32回 平成27年7月1日
介護予防川柳作成&応募
第33回 平成27年8月5日
盆踊り(炭坑節)※太鼓
第34回 平成27年9月2日
ミニ運動会
お手玉回し、玉入れ
第00回 平成27年9月7日
介護予防川柳入選
表彰状授与式
第35回 平成27年10月7日
熟語、ことわざカード
第36回 平成27年11月4日
点つなぎ&数字盤
第37回 平成27年12月2日
皿回し
※「短期記憶」開始
第38回 平成28年 2月3日
コミュニケーション
ロボット「パルロ」と
遊ぼう
第39回 平成28年 3月2日
ちぎり絵
平成28年度
会場 : 新川保健センター
第40回 平成28年4月13日
自己紹介、説明
第41回 平成28年5月11日
世界一飛ぶ
紙飛行機を作ろう
第42回 平成28年6月1日
介護予防川柳作成&応募
チェックサイト体験
第43回 平成28年7月6日
七夕 あみ飾り作成
短冊書き
第44回 平成28年8月3日
太鼓リズム遊び
盆踊り(炭坑節)
第45回 平成28年9月 7日
ミニ運動会
ボール運び
風船バスケット
第00回 平成28年9月9日
介護予防川柳入選
表彰状授与式
第46回 平成28年10月5日
手遊び
第47回 平成28年11月2日
ちぎり絵
第48回 平成28年12月7日
ちぎり絵
第49回 平成29年 2月2日
熟語、ことわざカード
第50回 平成29年 3月1日
表彰状授与式
感謝状贈呈式
